
LESSON
オンラインレッスンのお知らせ
FaceTimeなどを利用したオンラインレッスンを始めることにしました。
クラッシックや吹奏楽の経験がある方でも全くの初心者でも、バンド経験者、など経験は不問です。
クラッシックや吹奏楽の講師の方とは違った、POPS、バンドでのホーン、レコーディングなどの
経験からのアイディアをお伝えできると思います。
興味ある方は学びたいことをDMでご連絡ください。
内容やレッスン料などを相談して合意いただけたらスタートしたいと思います。
トランペットは良い音を自由に出せるようになるまでがかなり難しく、挫折する人が多いと思います。
又、ネット上には色々な情報が氾濫していて、惑わされ易く、自分に合った情報を得るためには
色々な経験を基にした判断が必要です。
有名な教則本も正しい音質を前提に取り組むのが近道なので、独学で学ぶ事はなかなか難しいと思います。
僕自身独学で苦労しましたが、何年かレッスンを受けることによって目指すべき正しい音色のイメージを
掴み、少しづつではありますが自分に合った奏法を見つけ出してきました。
人それぞれに出したい音は違うでしょうし、それに合う奏法や練習方法がると思うので、それを見つけ
出す手助けになればと思います。
演奏できるようになりたい曲やフレーズがあれば、一緒に取り組みます。
今までに集めてきた情報、書籍、参考音源、動画などを使って、基礎的な練習を効率よくする方法を
提案します。YOUTUBE、SNSは奏法などに関しても情報が氾濫していますが、上手く自分に有益な
情報を見つけ出すことができれば非常に有益です。膨大なネット上の情報源から今の自分にとって
有益な情報を見つけ出すヒントを提案します。
又、ある曲にトランペットやホーンセクションを付ける時の、僕の考え方をお教えします。
僕の関わってきた音楽に興味のある方にご応募頂けたら、お伝え出来る事はあると考えています。
是非ご連絡ください。
オンラインレッスンの長所
音が出せるスタジオや、当方の自宅に来れない方でも気軽に続けられるメリットがあります。
自宅で音が出せない方でも、スマートフォンやノートパソコンを音が出せるスタジオ、公園などに持ち
出して受講できます。必要な教材はメールなどで添付してお送りできますので、教則本などお持ちで
ない方も レッスン終了後にも活用できます。
トランペット以外の方でも
僕の音楽に興味のある方、例えば管楽器全般、ホーンセクションのこと、アレンジメント、リズム
トラックとの兼ね合い、他の楽器との兼ね合い、レコーディングやライブで の音作りなど、興味が
ある事は何でもご相談下さい。
出来る限り実演や、コンピューター上でのシミュレーションなどを使ってわかりやすく解説します。
抜けの良い音、太い音、明るい音、空気感のある音、空間に溶け込む音、耳元で囁くよ うな音、全て
楽器の音作りからマイク、ミックスまでの全てが密接に関係しています。
自分の楽器のことだけでなく、機材も含めた音楽全体への理解が大事で、とても面白いところだと思います。
勿論僕にわかる範囲ではありますが、有益な事がお伝え出来るのではと思っています。
ただ、音楽に触れる時間を増やしたい、どう考えているのか知りたいなどでも大丈夫です。
レッスン料
レッスン料金は最初にご相談して決めることにしていますが、オンラインの場合、
目安として1時間5,000円としています。
時間や回数はその都度相談できます。
<経歴>
バンド所属
DETERMINATIONS, BUSH OF GHOSTS, YOSSY LITTLE NOISE WEAVER, 川上つよしと彼のムードメイカーズ
COOL WISE MAN etc…
サポート
Mr.Children, EGO-WRAPPIN’, ハナレグミ, CARAVAN, LITTLE TEMPO, VIDEOTAPE MUSIC etc…
共演およびサポート
RICO RODRIGUEZ, U-ROY, LAUREL AITKEN, LEE PERRY, EDDIE TANTAN THONTON, DAWN PENN,
PRINCE BUSTER, TROJANS, etc…
レッスンのご相談は下記へメールください。